完全栄養食、【カレー編】になります。
今回も以下の項目に沿ってご紹介していきます。
【前回の記事はこちら】
◆1食あたりの成分
◆1日に何食摂ると2200Kcalになるか
◆1日摂取基準量との比較
【1日の摂取基準量をご覧になりたい方はこちらから】
◆私の印象
1:もがな
1:もがな
◆1食あたりの成分
◆2200Kcalに到達するには=7.92食必要
【カレーのルーのみで到達した場合】
◆1日摂取基準量との比較
↓↓以下のグラフをご覧ください↓↓
出典:トレーナズジム 佐藤
◆私の印象
カレーのルーのみの栄養素を表記しましたが、一般的なカレーのルーはタンパク質4g程度しかないのに比べて、こちらは一食で21gほど取れるのです。
さすがは完全栄養食です!
バランスが良いが故にカロリーも多く、ダイエット向きではないのでダイエット中の方はご注意ください!!
2、まとめ
【カレー編】いかがでしたでしょうか。
栄養価もかなり高く、コストも通常のレトルト商品よりは高いですが、ワンコインとかなり栄養食としては優秀な商品でしたね。
口コミもかなり良かったので、実食するのが非常に楽しみな商品です!!
【口コミ等ご覧になりたい方はこちらから】
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
次回は…
【チョコ編】です!
次回記事でお会いしましょう。
———————————————————————
『トレーナーズジム駒沢大学』では管理栄養士監修の栄養指導を行っております。
運動着やタオルの無料貸出、BCAA8種類とプロテイン13種類を無料提供しております。
パーソナルトレーニングの料金としては東京都内で格安の価格とご好評いただいております。
駒沢でダイエットやボディメイクにトライしてみませんか?
トレーニングが初めての方でも大丈夫です!
最後のダイエットにしませんか?
世田谷・駒沢大学パーソナル ジム『トレーナーズジム駒沢大学』までお越しください。
無料体験、無料カウンセリング随時受付けております。
駒沢大学駅より徒歩2分、〒154-0012 東京都世田谷区駒沢1−13-12『トレーナーズジム駒沢大学』にてお待ちしております。
———————————————————————
記事の担当者:佐藤翔
その他【佐藤】記事
中高年こそタンパク質?タンパク質の重要性(ダイエット専門駒沢大学パーソナルトレーニング ジム)
中高年こそタンパク質?タンパク質の重要性
タンパク質こちらの重要性はご覧の皆さんだとご存知かと思います!
しかし、ここでよりタンパク質が必要な年代については皆さん意外と存じてないかと思い、今回まとめてみようとお思います!!
メンタルコントロール三大神経伝達物質とは??『ドーパミン』(ダイエット専門駒沢大学パーソナルトレーニング ジム)
メンタルコントロール三大神経伝達物質とは??『ドーパミン』
前回記事までで三代神経物質についてまとめていきました!
今回はこちらの最後になります、”ドーパミン”についてまとめていきます!
メンタルコントロール三大神経伝達物質とは??『セロトニン』 (ダイエット専門駒沢大学パーソナルトレーニング ジム)
メンタルコントロール三大神経伝達物質とは??『セロトニン』
前回に引き続き今回も神経伝達物質についてを記述していきます!!
今回は幸せホルモンとも言われるセロトニンについてまとめていきますので、最後までご覧ください!!
メンタルコントロール三大神経伝達物質とは??『ノルアドレナリン』(ダイエット専門駒沢大学パーソナルトレーニング ジム)
メンタルコントロール三大神経伝達物質とは??『ノルアドレナリン』
皆さん最近メンタル整ってますか?
特に筋肉をつけたいというあなたにはぜひメンタルをコントロールすることでより
成長速度が上がっていくこともあるので今回はそちらについてまとめていこうと思います!!
最近流行りのシトルリンって何??(ダイエット専門駒沢大学パーソナルトレーニング ジム)
最近流行りのシトルリンって何??
皆さんシトルリンってご存知でしょうか?
アミノ酸の一つになるのですが、ボディーメイク界隈で注目を集めています!!
では一体どんな効果があるのかみて行きましょう
成長ホルモンの分泌を高めるアミノ酸アルギニンってなに?(ダイエット専門駒沢大学パーソナルトレーニング ジム)
成長ホルモンの分泌を高めるアミノ酸アルギニンってなに?
アルギニンはアミノ酸の一つで、体内でも合成されるため、非必須アミノ酸になります。
体内でも生成されるアミノ酸が近頃注目を浴びています。
では実際にどんな効果があるのか見て行きましょう!
サプリメントの危険性② (ダイエット専門駒沢大学パーソナルトレーニング ジム)
サプリメントの危険性②
前回サプリメントの危険性について記述させていただきました。
今回は実際にどんな危険性があるのか、どれをとりすぎるとよくないのかをまとめていきたいなと思います。
サプリメントの危険性(ダイエット専門駒沢大学パーソナルトレーニング ジム)
サプリメントの危険性
近年健康維持のためにと健康食品やサプリメントなどを使っている方も多いのではないでしょうか。
ちなみに私もその一人なのですが、サプリメントなどは全くの無害なのかどうなのかってなかなか知られてないですよね。
今回はサプリメントの危険性ってゼロなのかどうなのかについて見ていこうと思います!!!
タンパク質の取りすぎによる危険性について (ダイエット専門駒沢大学パーソナルトレーニング ジム)
タンパク質の取りすぎによる危険性について
前回までタンパク質についてかなり詳しく語ってきました。
タンパク質はかなり人間にとって大事な栄養素であることはお伝えできたかなと思います。
しかし、過剰に摂取して危険性はないのか??そちらについて見ていきたいと思います!!
タンパク質は一回どのくらいとればいいの?? (ダイエット専門駒沢大学パーソナルトレーニング ジム)
タンパク質は一回どのくらいとればいいの??
これまでにタンパク質は1日で1.7倍〜2倍近くとってあげてもいいと言ってきましたが、
それはあくまで1日の量でした。
その量をどうこまめにとってあげればいいのか??それについて考えていきたいと思います!!
ささみのタンパク質量やカロリーとは? (ダイエット専門駒沢大学パーソナルトレーニング ジム)
ささみのタンパク質量やカロリーとは?
筋トレ好きなら必ず耳にするささみ。
これって改めてカロリー考えたことありますでしょうか?
鶏胸肉と何が違うのか比較して見ていきます!
プロテインは飲むと太る?ダイエット中の正しい飲み方とは (ダイエット専門駒沢大学パーソナルトレーニング ジム)
プロテインは飲むと太る?ダイエット中の正しい飲み方とは
筋トレをしている方なら一度は飲んだことのある最強サポートツール「プロテイン」。
しかし、初めて摂取する人にとって、プロテインは太るのか?と疑問に思いますよね。
そこで今回は、プロテインの知識や正しい飲み方、太る可能性がある飲み方を徹底解説していきます!