(ダイエット専門都立大学パーソナルジム) ファスティングの効果って?

都立大学パーソナルジム「TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)」でパーソナルトレーニングをしております【小原 美佑】がご紹介致します。今回はファスティングについてお話ししていきます。ダイエットをされている方は、ファスティングにも興味がある方、多いのではないのでしょうか?

ファスティングの効果って?

都立大学パーソナルジム「TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)」でパーソナルトレーニングをしております【小原 美佑】がご紹介致します。

今回はファスティングについてお話ししていきます。

ダイエットをされている方は、ファスティングにも興味がある方、多いのではないのでしょうか?

目次

1.ファスティングとは

2.ファスティングのやり方

3.最後に

 

1.ファスティングとは

まず、ファスティングとは何か、その効果についてお話ししていきます。

 

◎ファスティングとは

日本語に直すと、「断食」のことを言います。

ファスティング(断食)は、一定の期間、全ての食物もしくは特定の食べ物の摂取を断つことです。

色々な方法があり、1日のうち1〜2食を抜く簡単なものや、数日の間、固形の食べ物を全く摂らないものまで様々なやり方があります。

 

 

◎ファスティングの効果

 

・デトックス効果で腸内環境の改善

ファスティングには体内のデトックス効果があります。

これは、内臓を休ませてあげることで、消化吸収に使われていたエネルギーを、体の修復や疲労回復などに回されるためです。

体内に溜まっている老廃物・毒素を排出することで、疲れにくく痩せやすい体へなっていきます。

 

・基礎代謝の向上

体内の老廃物を排出することで、基礎代謝が上がります。

基礎代謝が上がることで、新陳代謝も活性化してくるので、肌の調子も良くなりったり、冷え性改善にも効果的です。

 

・免疫力アップ

ファスティングをすることにより、内臓を休めると、白血球の働きが活発になります。

白血球は、体を細菌やウイルスなどの異物から守る免疫機能を持っています。

 

2.ファスティングのやり方

次はファスティングの方法についてお話ししていきます。

 

STEP1

ファスティング前日はサラダやお粥、スープなど、なるべく胃腸に負担が少ないものを食べるようにします。
できれば低脂肪、低糖質で添加物の少ない食事を心がけましょう!

STEP2

ファスティング当日は、食事をとらない分だけ、体内の水分が足りなくなります。1日2リットル以上は水分を摂取しましょう。
酵素ドリンクなどで、最低限の栄養素を補いながら行っていきます。
水だけよりも酵素ドリンクを使ったファスティングのほうが効果も実感しやすく、空腹感も感じにくい為おすすめです。

STEP3

ファスティング後は、まずは固形物ではなく、ファスティング前日と同じように流動食に近いものから食べましょう。
胃腸が慣れてきて本来の動きが回復したら、普段の食生活に戻します。

 

 

ファスティングをする際の注意点として、

 

①成長期の子供や高齢者、持病がある方、妊娠中や授乳中の方、体重が異常に少ない方(成人男性で40kg以下/成人女性で35kg以下)には向いていない

また、生理中もあまりおすすめしませんので、体調の良い日を選んで行いましょう。

 

②体調を見ながら行う

ファスティング中に、頭痛・吐き気・めまい・肌荒れなどの症状があらわれることがあります。
あまりに症状がひどい場合は無理をせず、ファスティングを一旦中止しましょう。

最後に

いかがでしたでしょうか?

ダイエットを始める前に、まずはファスティングを行って、腸内環境を整え、痩せやすい体を作るのがおすすめです♪

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

こちらの記事は、イエット専門パーソナルジム『TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)』都立大学店にてパーソナルトレーナーをしております【小原 美佑】がご紹介致しました。
Instagramでも、食事、筋トレの情報を発信してます!
ぜひご覧ください。

——————————————————————–

『Trainer’s gymトレーナーズジム都立大学』では管理栄養士監修の栄養指導を行っております。

運動着やタオルの無料貸出、BCAA8種類とプロテイン13種類を無料提供しております。

パーソナルトレーニングの料金としては東京都内で格安の価格とご好評いただいております。

都立大学でダイエットやボディメイクにトライしてみませんか?

トレーニングが初めての方でも大丈夫です!

最後のダイエットにしませんか?

都立大学パーソナル ジム『トレーナーズジム都立大学』までお越しください。

無料体験、無料カウンセリング随時受付けております。

都立大学駅より徒歩2分、〒152-0031東京都目黒区中根2−14-16『トレーナーズジム都立大学店』にてお待ちしております。

———————————————————————

パーソナルトレーナー都立大学,パーソナルジム都立大学,ジム都立大学,パーソナルトレーナー資格,パーソナルトレーナースクール,小原美佑

記事の担当者:小原美佑

パーソナルトレーナー都立大学,パーソナルジム都立大学,ジム都立大学,パーソナルトレーナー資格,パーソナルトレーナースクール,小原美佑
都立大学パーソナルジムのキャンペーン

その他【小原】記事

筋トレ中級者・上級者の筋トレ頻度って?(ダイエット専門都立大学パーソナルジム)

筋トレ中級者・上級者の筋トレ頻度って?(ダイエット専門都立大学パーソナルジム)の画像

筋トレ中級者・上級者の筋トレ頻度って?

都立大学パーソナルジム「TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)」でパーソナルトレーニングをしております【小原 美佑】がご紹介致します。

前回は、トレーニング初心者の筋トレの頻度についてお話ししました。

今回は、筋トレにだいぶ慣れてきた中級者や、上級者の筋トレ頻度とトレーニングメニューの組み方についてお話ししていきます。

バルクアップに最適な体脂肪率とは?(ダイエット専門都立大学パーソナルジム)

バルクアップに最適な体脂肪率とは?(ダイエット専門都立大学パーソナルジム)の画像

バルクアップに最適な体脂肪率とは?

都立大学パーソナルジム「TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)」でパーソナルトレーニングをしております【小原 美佑】がご紹介致します。

以前バルクアップの方法についてお話ししましたが、
今回そのバルクアップに最適な体脂肪率のことをお話ししていきます。

食物繊維の多い野菜ランキング(ダイエット専門都立大学パーソナルジム)

食物繊維の多い野菜ランキング(ダイエット専門都立大学パーソナルジム) の画像

食物繊維の多い野菜ランキング

都立大学パーソナルジム「TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)」でパーソナルトレーニングをしております【小原 美佑】がご紹介致します。
食物繊維の効果ご存知ですか?
食物繊維は便秘の改善や血糖値上昇の抑制、血液中のコレステロール濃度の低下などの効果が明らかになっています。
今回はその食物繊維が多い野菜をランキングにしてみました!

背中のトレーニングは脂肪を燃やす?!(ダイエット専門都立大学パーソナルジム)

背中のトレーニングは脂肪を燃やす?!(ダイエット専門都立大学パーソナルジム) の画像

背中のトレーニングは脂肪を燃やす?!

都立大学パーソナルジム「TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)」でパーソナルトレーニングをしております【小原 美佑】がご紹介致します。

みなさん背中のトレーニングは普段行なっていますでしょうか?

実は背中には、体脂肪を燃焼してくれる細胞が存在するのです。

今日はそれについて詳しくお話ししていきます。

あなたは大丈夫?隠れ肥満とは?(ダイエット専門都立大学パーソナルジム)

あなたは大丈夫?隠れ肥満とは?(ダイエット専門都立大学パーソナルジム)の画像

あなたは大丈夫?隠れ肥満とは?

都立大学パーソナルジム「TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)」でパーソナルトレーニングをしております【小原 美佑】がご紹介致します。

みなさん、体重はそんなに重くないのに、体脂肪率が高い、、
こんな方いらっしゃいませんか?

もしかしたら隠れ肥満かも。

今回はその隠れ肥満についてお話ししていきます。

女性のお尻・二の腕のたるみの原因と撃退法(ダイエット専門都立大学パーソナルジム)

女性のお尻・二の腕のたるみの原因と撃退法(ダイエット専門都立大学パーソナルジム) の画像

女性のお尻・二の腕のたるみの原因と撃退法

都立大学パーソナルジム「TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)」でパーソナルトレーニングをしております【小原 美佑】がご紹介致します。
女性にとってお尻と二の腕のたるみって天敵ですよね、、
本日はその原因とトレーニング方法についてお話ししていきます!

ジュースの中に入っている砂糖の量ってどのくらい?(ダイエット専門都立大学パーソナルジム)

ジュースの中に入っている砂糖の量ってどのくらい?(ダイエット専門都立大学パーソナルジム) の画像

ジュースの中に入っている砂糖の量ってどのくらい?

都立大学パーソナルジム「TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)」でパーソナルトレーニングをしております【小原 美佑】がご紹介致します。

皆さんジュースは普段飲みますでしょうか?

ジュースの中には、思った以上に砂糖が多く含まれています。
今回はジュースの中のその砂糖についてお話ししていきます。

脂肪燃焼と心拍数の関係(ダイエット専門都立大学パーソナルジム)

脂肪燃焼と心拍数の関係(ダイエット専門都立大学パーソナルジム)の画像

脂肪燃焼と心拍数の関係

都立大学パーソナルジム「TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)」でパーソナルトレーニングをしております【小原 美佑】がご紹介致します。
心拍数とダイエットは関係があるのか?!と疑問に思うかもしれませんが、実は、心拍数は脂肪燃焼に関係してくるのです。
今回はその脂肪燃焼と心拍数の関係についてお話ししていきます。