(ダイエット専門都立大学パーソナルジム)猫背について

都立大学パーソナルジム「TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)」でパーソナルトレーニングをしております【多田 万妃呂】がご紹介致します。今回は猫背とはなにか?そして猫背の種類もお話していきたいと思います。

猫背について

都立大学パーソナルジム「TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)」でパーソナルトレーニングをしております【多田 万妃呂】がご紹介致します。

今回は猫背とはなにか?そして猫背の種類もお話していきたいと思います。

目次

1.猫背について

2.原因について

3.猫背の種類

4.最後に

1.猫背について

猫背とは猫のように姿勢が丸くなっている姿勢のことです。

背骨は、上から頸椎、胸椎、腰椎、仙椎の4つに分けられ、頸椎、腰椎は前弯(反る)、胸椎、仙椎は後弯(丸まる)というように、前方と後方に湾曲して、背骨のS字カーブを構成しています。その内、胸椎で後弯が強くなる、つまり背骨の丸まりが強くなることが猫背ということになります。

2.原因について

猫背の原因はなぜでしょうか。

実は二つの習慣!
長時間のデスクワーク、長時間のスマホ使用

キーボードやマウス操作が必要なデスクワークでは、肩が内側に入った前かがみの悪い姿勢になりやすいです。この姿勢が日頃から続いていると、背骨や骨盤の歪み&筋肉の衰え※の原因になり、結果として猫背になってしまいます。また、最近スマホが生活の一部になっているため

長時間のスマホ使用は、長時間のデスクワークと同様に猫背になる原因として考えられています。

多くの人がスマホを使うときに、画面を覗き込むように首が前傾になった姿勢をとると思います。この姿勢が習慣化すると、先ほどと同様の理由で猫背を引き起こす原因になります。

3.猫背の種類

次に猫背の種類についてお話ししていきたいと思います。

猫背の種類は4種類あります。

①円背型

円背とは脊柱が前に倒れた状態を指します。
猫背が進行していき高齢者になると身体機能の衰えから背中や腰の曲がりが進行し、円背(えんぱい)という状態になってしまいます。

 

②巻き型

巻き肩型の猫背は肩甲骨が外側に広がり、肩が前方に出てしまっている状態です。

※猫背と巻き方の違い

猫背は背骨が曲がり背中全体が丸くなった状態を指しますが、対して巻き肩は肩が胸よりも前方に出るように歪んだ状態を指します。

また、巻き肩は前方に出た肩の筋肉によって、胸の筋肉や肋骨が圧迫されること影響が肺にまで及び、呼吸が浅くなってしまうことも。

③ 顔出し型

上半身より顔だけ前に突き出しているような状態のことを指します。

その原因には、デスクワークでもパソコンが中心になってきたり、移動中はスマホをのぞき込むような姿勢で見ていたり…

まさに現代の発展と共に増え始めたタイプの猫背です。

 

④ お腹猫背

お腹猫背とは、お腹が前に出て反り腰の状態になっている猫背です。

4.最後に

最後までお読みいただきありがとうございました。

こちらの記事は、イエット専門パーソナルジム『TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)』都立大学店にてパーソナルトレーナーをしております【多田 万妃呂】がご紹介致しました。
Instagramでも、食事、筋トレの情報を発信してます!
ぜひご覧ください。

——————————————————————–

『Trainer’s gymトレーナーズジム都立大学』では管理栄養士監修の栄養指導を行っております。

運動着やタオルの無料貸出、BCAA8種類とプロテイン13種類を無料提供しております。

パーソナルトレーニングの料金としては東京都内で格安の価格とご好評いただいております。

都立大学でダイエットやボディメイクにトライしてみませんか?

トレーニングが初めての方でも大丈夫です!

最後のダイエットにしませんか?

都立大学パーソナル ジム『トレーナーズジム都立大学』までお越しください。

無料体験、無料カウンセリング随時受付けております。

都立大学駅より徒歩2分、〒152-0031東京都目黒区中根2−14-16『トレーナーズジム都立大学店』にてお待ちしております。

———————————————————————

パーソナルトレーナー都立大学,パーソナルジム都立大学,ジム都立大学,パーソナルトレーナー資格,パーソナルトレーナースクール,多田万妃呂

記事の担当者:多田万妃呂

パーソナルトレーナー都立大学,パーソナルジム都立大学,ジム都立大学,パーソナルトレーナー資格,パーソナルトレーナースクール,多田万妃呂
都立大学パーソナルジムのキャンペーン

その他【多田】記事