都立大学パーソナルジム「TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)」でパーソナルトレーニングをしております【多田 万妃呂】がご紹介致します。
今回は腰の肉がつく原因についてお話をしていきたいと思います。
都立大学パーソナルジム「TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)」でパーソナルトレーニングをしております【多田 万妃呂】がご紹介致します。今回は腰の肉がつく原因についてお話をしていきたいと思います。
腰の肉がつく原因|どうして腰回りに脂肪がついてしまうの?
都立大学パーソナルジム「TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)」でパーソナルトレーニングをしております【多田 万妃呂】がご紹介致します。
今回は腰の肉がつく原因についてお話をしていきたいと思います。
1腰の肉がつく原因
2.腰回りを動かすエクササイズ
3.最後に
腰の肉がつく原因
デスクワーク中や、ぼんやりテレビを味出るリラックス中。
気がつくと、だらりと背中を丸めた姿勢になっている。
この崩れた姿勢の時、お腹も背中も筋肉がだらけ切った状態になっています。
そして、だらけた状態が長くなれば長くなるほど、筋力が衰えて腰回りが弛んでしまうのです。
筋力が衰えると、その部分に脂肪がつきやすくなってしまうため、いつもだらりと弛んでいる腰やお腹などに脂肪がつき、どっしりと大きな腰周りになってしまいます。
普段、あまり意識することのない骨盤や股関節ですが、身体を健康的に保つためにはとっても大切な部位です。
例えば、骨盤が歪むと、骨盤の中に収まっているはずの内臓が正しい位置にいられなくなり、ぽっこりとしたお腹や腰回りの原因になりやすくなります。
また、骨盤や股関節の歪みは、内臓だけでなく、身体全体の血流や筋肉の働きにも悪影響が出やすくなってしまうもの。
血流が悪化すると、身体の代謝もスムーズに行われなくなるため、身体に取り込んだ食べ物のカロリーを上手に消費できなくなってしまいます。
その結果、歪んだ腰回りに脂肪がつきやすくなってしまうのです。
普段の生活の中で自然とカロリーを消費してくれる基礎代謝。
この基礎代謝が低くなると、身体は脂肪を溜め込みやすくなります。
そして、特に女性に多いお腹や腰周りの冷えは、冷えている部分の血流を滞らせてしまう原因に。血流の悪さは基礎代謝の低下に繋がります。
つまり、お腹周りが冷えた結果、脂肪がつきやすくなるということ。
腰周りがぷよぷよしていて、お腹周りがいつも冷えている人は、基礎代謝の低下が原因と考えられるでしょう。
はっきり言ってかなり腹筋群や背筋群を使うので、ハードに感じると思います。最初はまったくできなくても気にせず負荷をさげてOK! 壁に背中をつけて動作1にチャレンジしてくださいね。
また、お尻や坐骨が痛い!と思ったら、ブランケットを敷くなど工夫して体を痛めないように注意しておこなってください。動作1だけでも得られる効果は絶大です。焦らずゆっくり丁寧に動作しましょう。
■効果:腸腰筋&体幹の強化、太もも引き締め、姿勢改善、冷え性改善、全身の筋力強化
■実践期間:週1回×2~3週間でボディラインに変化が生じてきます。
■やり方:
1.床に体育座り。お腹を腰に引き寄せ体幹を安定させ、両手を膝の裏に添える
顎を軽く引き、吐く息とともにお腹を腰に引き寄せドローイングします。この時、肩に力が入り過ぎていないか、背骨が伸びているか、確認してください。そのまま1分キープ。
※この状態がうまくできなければ、壁に肩をつけてポーズをキープしましょう。
2.つま先を床から離し、膝の高さに引き上げる
さらに両手を前に伸ばします。この時、背筋がお腹を前に押すイメージで背中が丸まらないように注意。胸は斜め前に引き上げ、肩は下げる意識で体幹を安定させます。
※この状態がうまくできなければ、壁に肩をつけてポーズをキープ。
3.両脚、上体を伸ばし床方向に近づける
息を吐きながら両脚を伸ばします。息を吸いながら2に戻り、この動作を3回丁寧に繰り返しましょう。慣れてきたら3セットを目安にチャレンジしてみてください。
頭から動いてしまうと、首に無駄な力が入ってしまうので注意してください。お腹から体を伸ばし床に近づける、お腹から上体を起こす意識で動きましょう。これによりきちんと体幹を使えるようになると、首や肩を痛めることなく、効率よくお腹周りを引き締められますよ!
最後までお読みいただきありがとうございました。
こちらの記事は、ダイエット専門パーソナルジム『TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)』都立大学店にてパーソナルトレーナーをしております【多田 万妃呂】がご紹介致しました。 Instagramでも、食事、筋トレの情報を発信してます! ぜひご覧ください。
———————————————————————–
『Trainer’s gymトレーナーズジム都立大学』では管理栄養士監修の栄養指導を行っております。
運動着やタオルの無料貸出、BCAA8種類とプロテイン13種類を無料提供しております。
パーソナルトレーニングの料金としては東京都内で格安の価格とご好評いただいております。
都立大学でダイエットやボディメイクにトライしてみませんか?
トレーニングが初めての方でも大丈夫です!
最後のダイエットにしませんか?
都立大学パーソナル ジム『トレーナーズジム都立大学』までお越しください。
無料体験、無料カウンセリング随時受付けております。
都立大学駅より徒歩2分、〒152-0031東京都目黒区中根2−14-16『トレーナーズジム都立大学店』にてお待ちしております。
———————————————————————
記事の担当者:多田万妃呂