5大栄養素の基本知識をシリーズ化してお送りいたしております。
今回は、体作りには欠かすことのできないビタミンの種類や働きについて、詳しく説明していきます。
ぜひ、最後までお付き合い下さい。一人でも多くの方にこの記事がお役に立つことを願っております。
ダイエット専門パーソナルジム『TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)曙橋』にてパーソナルトレーニングをしております【助政桂多】がご紹介致します。
ダイエット専門パーソナルジム『TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)曙橋』にてパーソナルトレーニングをしております【助政桂多】がご紹介致します。5大栄養素の基本知識をシリーズ化してお送りいたしております。今回は、体作りには欠かすことのできないビタミンの種類や働きについて、詳しく説明していきます。ぜひ、最後までお付き合い下さい。一人でも多くの方にこの記事がお役に立つことを願っております。
基礎知識 ビタミン編
5大栄養素の基本知識をシリーズ化してお送りいたしております。
今回は、体作りには欠かすことのできないビタミンの種類や働きについて、詳しく説明していきます。
ぜひ、最後までお付き合い下さい。一人でも多くの方にこの記事がお役に立つことを願っております。
ダイエット専門パーソナルジム『TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)曙橋』にてパーソナルトレーニングをしております【助政桂多】がご紹介致します。
・ビタミンの種類
・脂溶性ビタミンとその働き
・水溶性ビタミンとその働き
上記の内容で展開しています。最後までお読みいただけると幸いです。
ビタミンは微量で生命維持を支配する不可欠な有機物と言われています。
これらは体内ではほとんど合成されないか、合成されても必要量に満たないため、必ず外界から摂取しなくてはいけません。
脂溶性ビタミンと水溶性ビタミンに大きく分けられますが、どちらも摂取が少ないと欠乏症を引き起こします。
また、水溶性ビタミンは過剰に摂取しても水に溶けるため、尿中に排泄されやすいですが、脂溶性ビタミンを過剰に摂取すると、体内に蓄積され、過剰症を引き起こしやすくなります。
水溶性ビタミン
ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、ビタミンB12、葉酸、パントテン酸、ビオチン、ビタミンC
脂溶性ビタミン
ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK
ビタミンA
ビタミンAは、動物性食品に多く含まれています。
成長促進、視覚作用、皮膚などの粘膜形成に関与しています。
不足すると成長障害、結膜炎や風邪などの細菌感染に対する抵抗力の低下、皮膚のかさつきなどが生じます。
欠乏症としては夜盲症、成長障害、皮膚乾燥症などが挙げられます。
過剰症として、肝障害、胎児の発育異常などが挙げられます。
ビタミンAを多く含む食品は、うなぎ、卵黄、バター、カロテンでの摂取では緑黄色野菜など
ビタミンD
日本で普通の食事をしていればビタミンDが不足することはほとんどありません。
過剰症として、高カルシウム血症や腎障害、幼児では食欲不振、成長停止などがあります。
ビタミンDを多く含む食品は、きのこ類、酵母など
ビタミンE
ビタミンEは植物性食品に多く含まれており、不足することはほとんどありません。
高い抗酸化作用があり、細胞膜などを構成するリン脂質中の多価不飽和脂肪酸や膜タンパク質の酸化防止に役立っています。
ビタミンEを多く含む食品は、小麦、大豆油、ぬか油など
ビタミンK
ビタミンKは血液凝固因子のプロトロンビンなどの生成合に必要で、カルシウム代謝にも関与しており、歯や骨の形成に影響を与えます。
また、腸内環境から合成されるため、成人では通常欠乏症は起こりません。
ビタミンKを多く含む食品は、カリフラワー、ほうれん草、トマト、いちご、納豆、海藻など
水溶性のビタミンの働きや種類と、それらを多く含む食品をご紹介します。
ビタミンC以外の水溶性ビタミンをグループにして、ビタミンB郡と呼びます。
ビタミンB1
補酵素として、糖代謝やアミノ酸の代謝に関与しています。
不足すると代謝系が停滞したり、ピルビン酸や乳酸が蓄積したり、疲労感や消化管の運動が鈍くなるため食欲不振が起こります。
多く含む食品は、胚芽(米、小麦)、ごま、落花生、のり、酵母、レバーなどの臓器、豚肉など
ビタミンB2
補酵素として、エネルギー代謝や酸化還元反応に関与している他、成長ホルモンの合成にも深く関わっています。
不足すると、成長障害や口内外の炎症、皮膚炎、眼の充血などが起こります。
多く含む食品は、レバー、乳、卵、肉、魚、胚芽、酵母、アーモンド、のり、乾しいたけ、果物など
ナイアシン
糖代謝、脂質代謝、アミノ酸代謝に多くの酸化還元酵素の補酵素の構成成分になっています。
欠乏することはありませんが、長期間に渡って大量に摂取すると、消化管および肝障害のあそれがあります。
多く含む食品は、鰹節、魚、乾椎茸、レバー、肉、酵母など
ビタミンB6
補酵素として、アミノ酸代謝や神経伝達物質の生成に関与しています。
不足すると、口内炎、皮膚炎、などが起こります。
多く含む食品は、ひらめ、イワシなどの魚、レバー、肉、くるみなどビタミンB12葉酸の補酵素としての役割があります。
欠乏することはほとんどなく、理由として尿中に排泄されるからです。
多く含む食品は、にしん、サバなどの魚、レバー、肉、かきなど
葉酸
核酸の合成やアミノ酸代謝で重要な役割をしています。
不足すると貧血を起こしやすくなります。
多く含む食品は、レバー、新鮮な緑黄色野菜、豆類など
パントテン酸
コエンザイムAの構成成分であり、糖代謝や脂質代謝に関与しています。
不足すると、成長停止、食欲不振、皮膚炎、などが起こります。
多く含む食品は、レバー、そら豆、落花生、さけ、卵など
ビオチン
カルボキラーゼの補酵素として、炭酸固定反応に必須であり、糖新生、脂肪酸の合成、アミノ酸代謝などに関与しています。
多く含む食品は、レバー、卵黄、えんどう豆、かき、にしん、ひらめなど
ビタミンC
生理作用には、抗酸化作用、コラーゲン合成の酵素の補助因子としての作用があります。
また、腸管からの鉄の吸収率上昇作用などもあります。
ビタミンCが補酵素として直接酵素反応に関与することはありません。
欠乏症には壊血病があり、出血、全身倦怠、関節痛、骨形成障害による、骨粗鬆症などが生じます。
多く含む食品は、新鮮な野菜や果物など
『基本知識 ビタミン編』はいかがでしたでしょうか。
この記事が参考になれば大変うれしく思います。
こちらの記事は、ダイエット専門パーソナルジム『TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)』曙橋店にてパーソナルトレーニングをしております【助政桂多】がご紹介致しました。
次回の記事も是非お楽しみに!最後までお付き合いいただき誠にありがとうございました!
こちらの記事は、ダイエット専門パーソナルジム『TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)曙橋』にてパーソナルトレーニングをしております、パーソナルトレーナー助政桂多がご紹介致しました。次回の記事もお楽しみに!
———————————————————————
『トレーナーズジム曙橋』では管理栄養士監修の栄養指導を行っております。
運動着やタオルの無料貸出、BCAA8種類とプロテイン13種類を無料提供しております。
パーソナルトレーニングの料金としては東京都内で格安の価格とご好評いただいております。
曙橋でダイエットやボディメイクにトライしてみませんか?
トレーニングが初めての方でも大丈夫です!
最後のダイエットにしませんか?
新宿・曙橋パーソナル ジム『トレーナーズジム曙橋』までお越しください。
無料体験、無料カウンセリング随時受付けております。
曙橋駅より徒歩30秒、〒162-0065 東京都新宿区住吉町6−11『トレーナーズジム曙橋』にてお待ちしております。
———————————————————————
記事の担当者:助政桂多