こんにちは!トレーナー黒津です。
近頃はサウナがジムにも備え付けであったり、手軽に利用できるようになりました。メディアでもその健康効果なども取り上げられることもあり、かなり一般的に普及しています。
さてそのサウナですが、入るとどんな効果やメリットがあるのでしょうか。今回はそのあたりを深掘りしてご紹介していきたいと思います。
ではさっそくいってみましょう!
不眠を解消する効果
まずはじめにサウナには不眠を解消する効果があるとされています。サウナ入浴後に睡眠効果があるという研究もあります。サウナの入浴が睡眠の質と夜間の睡眠に及ぼす有益な効果は、体内部の温度をあげると入眠がしやすくなり、深い睡眠の量が増えるという結果です。まずサウナに入ってから約30分で体内の温度は大幅に上昇します。これに続いて入浴後の約2時間で体温の低下と脳の冷却が起こり、深い睡眠の眠気を誘います。体内温度が下がり始めると身体と脳が入眠体制に入るということです。
精神を整えて前向きな気持ちに
サウナに入ると良い気分転換になります。仕事や、やらないといけないことなどに追われ、常に何かを考えている現代人を癒してくれます。じっくりと汗を流し、瞑想をするように自分と向き合うことができ、そのあとに水風呂に入ってさっぱりすることにより、雑念がなくなる感じがします。いったん自分だけの時間を作ることができるのがメリットですね。
美肌効果
サウナは自律神経を整えることができ、肌荒れやニキビの改善に効果的とも言われています。現代の忙しい毎日でストレスが溜まると肌が荒れる経験をされている方も多いと思いますが、その原因はストレスにより自律神経が乱れてしまうためなのです。人はストレスを感じるとそれに対処するために交感神経が優位になり、血管が伸縮を起こして覚醒状態になってその状態が長く続くと肌の免疫力が低下して、ニキビや肌荒れが起きやすい肌になってしまいます。サウナに入浴すると交感神経と副交感神経のバランスが整うので、肌のバリア機能を正常に戻すことが可能です。
冷え性の改善
サウナに入ると体がとても温まります。かなり高い温度で体を温めるため、普通にお風呂に入るよりも温熱効果が期待できるのです。さらに、サウナと水風呂に交互に入ることによって、血管のポンプ機能を促す効果もあると言われています。血液の流れが良くなるので末端まで血液が行き届くようになり、冷えが改善されると言われています。サウナに入って全身をめぐる血液の流れが良くなると、新陳代謝のアップも期待できます。血行が促進されると、体中に酸素や栄養を運べるようになり、さらに、体内の老廃物を排出できるようになることから、新陳代謝の良い体に繋がると考えられています。
シェイプアップの効果
サウナに入って休憩すると、甲状腺ホルモンの分泌量が増えて代謝が上がります。代謝が上がれば脂肪は燃焼しやすくなります。加えて、サウナ後は睡眠の質も上がるので日中の活動性、エネルギー消費も上がるといえます。ですが、汗をかいたあとお酒を飲んだりそのままたくさん食事をしたりすると痩せる効果も得られませんのでそのあたりは注意が必要です。
サウナに入る時の注意点
これまでサウナのメリットや効果をご紹介してきましたが、注意点もあります。
まず入る時間に気を付けます。慣れていない方は5分程度にして慣れていても10分前後を目安に入るようにします。そして体調がすぐれない時は入るのを控えていただき、持病のある方、妊娠中の方もおススメできません。またアルコールを飲んだ場合も利尿作用が働いているので入らないようにしましょう。最後に水分補給がとても大事で大量の汗をかくので、利用する前、休憩中、出た後は、十分な水分補給を心掛けましょう。
それではここまでお読みいただきありがとうございました。ルールとマナーを守ってサウナを上手に利用していきましょう。
次回の記事もお楽しみに。