ダイエット専門都立大学パーソナルジム『TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)』にてパーソナルトレーニングをしております【草野裕太郎】がご紹介致します。
今回は表題の通り、大胸筋のかたちに関しての記事となります!厚い胸板は男性にとったら憧れでもあります!
そんな分厚い胸板をせっかく作るなら綺麗なかたちにしたいですよね。その秘訣をお伝えいたします。
興味ある方は是非最後までお読みください!
ダイエット専門都立大学パーソナルジム『TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)』にてパーソナルトレーニングをしております【草野裕太郎】がご紹介致します。 今回は表題の通り、大胸筋のかたちに関しての記事となります!厚い胸板は男性にとったら憧れでもあります! そんな分厚い胸板をせっかく作るなら綺麗なかたちにしたいですよね。その秘訣をお伝えいたします。 興味ある方は是非最後までお読みください!
大胸筋のかたちを綺麗にしたければ!
ダイエット専門都立大学パーソナルジム『TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)』にてパーソナルトレーニングをしております【草野裕太郎】がご紹介致します。
今回は表題の通り、大胸筋のかたちに関しての記事となります!厚い胸板は男性にとったら憧れでもあります!
そんな分厚い胸板をせっかく作るなら綺麗なかたちにしたいですよね。その秘訣をお伝えいたします。
興味ある方は是非最後までお読みください!
・ただがむしゃらに鍛えないのよ!!
・かたちを綺麗にした変えればこれをやろう!!
上記内容で進めてまいります、ぜひ最後まで読んでいただき少しでも魅力が伝わりましたら幸いです。では早速本題に移りましょう↓↓↓
大胸筋を鍛えてみたものの、形が想像していたのとなんか違う。
負荷が足りない?筋トレが間違っている?どうしたらいいんだろう・・
大胸筋を鍛えたとき、思うような形にならず気になる人は多いです。せっかくなら全体に張りのあるきれいな形を目指したいですよね。
実は大胸筋の形を整えるには、ただトレーニングすれば良いというわけではありません!!
ここでは、大胸筋の形を良くするための正しい情報をお伝えします。
大胸筋の形がアンバランスになる理由とは、正しい大胸筋トレーニングの方法・順番、トレーニングで気をつけたいこと
・大胸筋のバランスとは!
大胸筋の形がアンバランスになる理由として、部位ごとに異なる負荷がかかっていると考えられます。
大胸筋は、大きな筋肉が3つの部位に分かれています。 3つの部位とは、上中部下部です。さらに中部は、内側と外側に分かれます。
それぞれの部位は互いに役割をもってサポートしています。 一定の部位のみ鍛えてしまうと、その他の部位が発達しませんよ!
鍛える部位の偏りが、大胸筋の形を崩す要因となるのです。
・大胸筋の形を整える!3つの部位の鍛え方とは?
繰り返しになりますが、大胸筋は主に上中下部と3つの部位に分かれます。3つの部位はそれぞれに得意な動きを持っています。
簡単にいうと、肩より上にあげる動作は上部、肩より下げる動作は下部。中部では、内側が腕を胸に寄せる動き、外部は腕を外に開く動きです。
大胸筋ひとつで複雑な動きがたくさんあるので、しっかり細かい部位を意識してトレーニングすることが大切。 必要な部位に刺激を与えることで、大胸筋の形を整えながら鍛えることができます。
・形の良いきれいな大胸筋がもたらすメリット5つ
形の良い大胸筋は、体にとって良い影響をもたらします。ここでは、大胸筋の形が良いと得られるメリットを5つご紹介します!
胸板がたくましくなる、カッコ良く服を着こなせる、成果が分かりやすい、代謝が上がる、基礎体力アップ
特に外見を磨きたい皆さんは必見です。具体的にどんな効果があるのか参考にされてください。
・胸板がたくましくなる
形のきれいな大胸筋は見た目に大きく貢献します。
大胸筋の形が良いと、胸板がきれいに盛り上がってみえます。 厚くたくましい胸板は、女性からは好意を男性からは憧れの眼差しを受けること間違いなしです。
・成果が分かりやすい
大胸筋は、皮下脂肪がつきにくい場所にあります。
鍛えた分だけ筋肉が成長するので成果が分かりやすいです。 目に見えて筋肉が成長すると、もっと頑張ろう!という気持ちになりますよね。分かりやすい成果はモチベーション維持に関わります。
モチベーションが上がると、トレーニングも楽しくなります。楽しいことって続きやすいんです。 大胸筋トレーニングは、3日坊主になりやすいひとにもおすすめです。
・カッコよく服を着こなせる
大胸筋の形が良いと服をカッコ良く着こなせます。服がメインではなく、体がメインになるのでどんな服装でも着こなせるでしょう。
特に、スーツやフォーマルなどのジャケットコーデは大胸筋の形の良さを最大限に生かしてくれます。 いつもの服装がパッとしないと思うひとは、大胸筋の形を意識して鍛えてみてください。
・代謝がかなり上がる
大胸筋は大きな筋肉です。形を整えるために全ての部位をまんべんなく鍛えるので、筋肉量が増えて基礎代謝が上がります。
基礎代謝が上がることで、食べたものを即座にエネルギーへ変えてくれます。食べても太りにくい体の完成です。
また、基礎代謝が高いと余分な脂肪が燃えやすくなります。全体的に引き締まった体を手に入れられます。
・基礎体力アップ
大胸筋の形が良いということはバランスよく鍛えられているということ。
筋肉のバランスが良いと持久力が上がります。 負荷の高いトレーニングでも長くできるようになるのです。シンプルに鍛える時間が長くなるため、基礎体力が向上します。
大胸筋の形を整えるには、部位ごとのバランスが大切です。
では、ここで効果的な大胸筋トレーニングを部位別に3つお伝えします。
どれも基礎的な動きのため、誰でも取り組める内容です。さっそくチャレンジしてみましょう。
・ノーマルプッシュアップ
通常の腕立て伏せ(ノーマルプッシュアップ)は、大胸筋全体に効きます。基本中の基本なため、トレーニングには必ず入れたい動きです。
<ノーマルプッシュアップのやり方>
簡単な動きですが、適当にやるのと動きや姿勢を意識してやるのとでは雲泥の差です。 上体を起こすときは顎を引くと、より大胸筋の収縮を強く感じられます。
・ダンベルフライ
ダンベルフライは大胸筋中部によく効くトレーニングです。中部の内側と外側、どちらも刺激してくれます。
<ダンベルフライのやり方>
重量を気にするよりも、なるべく大きな動きで広く筋肉を可動させるようにしましょう。
・ワイドプッシュアップ
ワイドプッシュアップは、大胸筋の上部と下部に効果的です。両手を広げることで、通常の腕立て伏せよりも筋肉を引き伸ばす動きが強くなっています。
<ワイドプッシュアップのやり方>
大胸筋の上部と下部を大きく引き伸ばすため、肩関節に負担がかかりやすいです。肩甲骨を寄せて胸を張るように意識してください。
・大胸筋を鍛えるときに効果的なトレーニング器具2つ
大胸筋の形を整えるおすすめの器具がこちらの2つです。
ダンベルとオリンピックバー
道具を使うことで、トレーニング効果をさらに高めることができますので是非ご利用ください!
・大胸筋の形を整えるトレーニングおすすめの組み方
トレーニングの流れとしておすすめは、大胸筋全体を鍛えてから下上中部の順番に各部位を攻めていく組み方です。
これは、筋トレにおける基本的な順番に基づきます。
大きな筋肉を鍛えてから小さい筋肉を鍛えることで、全体のバランスが取りやすくなるのです。
・【もっと効果的に】形のきれいな大胸筋になるため意識すべきポイント3つ
大胸筋を鍛えて、形を整えるなら以下3つのポイントを押さえておきましょう。
正しい姿勢を維持、鍛える部位を意識、ゆっくり動く
意識するだけでも成果は変わります。ぜひ取り入れてくださいね。
・【大胸筋の形をきれいに鍛えるポイント1】正しい姿勢を維持
形の良い大胸筋をつくるにはいかにバランス良く鍛えるかが大切。
姿勢が良いとピンポイントで大胸筋を動かせます。 狙った部位へしっかり刺激を与えるためにも、肩甲骨を引いて胸を張り姿勢を正しましょう。
・【大胸筋の形をきれいに鍛えるポイント2】鍛える部位を意識
鍛える部位を意識することで筋肉が上手に収縮します。 うまく筋肉を動かせるとトレーニング効果が高まります。動かす部位を意識することは、効率よく鍛えるために大切です。
・【大胸筋の形をきれいに鍛えるポイント3】ゆっくり動く
筋肉はゆっくり動かすことで効率良く鍛えられます。使う筋肉の時間が伸びるため、1回あたりの刺激が強くなるのです。 ゆっくり動かしてじっくり筋肉を育てましょう。
・大胸筋の形はトレーニング次第で整えることができます!
今回は「大胸筋の形を良くする方法」をお伝えしました。 まとめると以下の通りです。
大胸筋の形はがむしゃらに鍛えても良くなりません。筋肉の構造をみると、それぞれ得意とする動きがあると分かります。
部位ごとの動きをトレーニングに取り入れてバランス良く鍛えましょう!
さて、いかがでしたでしょうか、この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。最後までお読みいただきありがとうございました!こちらの記事は、ダイエット専門パーソナルジム『TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)』都立大学店にてパーソナルトレーナーをしております【草野裕太郎】がご紹介致しました。
——————————————————————–
『Trainer’s gymトレーナーズジム都立大学』では管理栄養士監修の栄養指導を行っております。
運動着やタオルの無料貸出、BCAA8種類とプロテイン13種類を無料提供しております。
パーソナルトレーニングの料金としては東京都内で格安の価格とご好評いただいております。
都立大学でダイエットやボディメイクにトライしてみませんか?
トレーニングが初めての方でも大丈夫です!
最後のダイエットにしませんか?
都立大学パーソナル ジム『トレーナーズジム都立大学』までお越しください。
無料体験、無料カウンセリング随時受付けております。
都立大学駅より徒歩2分、〒152-0031東京都目黒区中根2−14-16『トレーナーズジム都立大学店』にてお待ちしております。
———————————————————————
記事の担当者:草野裕太郎