(ダイエット 専門都立大学パーソナル ジム) プロテインが下痢とおならの原因だと!!?

ダイエット専門都立大学パーソナルジム『TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)』にてパーソナルトレーニングをしております【草野裕太郎】がご紹介致します。 今回は表題の通り、プロテインによりお腹を下すことが多い方に朗報となります! 飲み過ぎ、謝った飲み方でお腹の調子が悪くなる皆様、是非お読みください。

プロテインが下痢とおならの原因だと!!?

ダイエット専門都立大学パーソナルジム『TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)』にてパーソナルトレーニングをしております【草野裕太郎】がご紹介致します。
今回は表題の通り、プロテインによりお腹を下すことが多い方に朗報となります!
飲み過ぎ、謝った飲み方でお腹の調子が悪くなる皆様、是非お読みください。

目次

ダイエット

・再度おさらい!プロテインとは!!

・プロテインでおならや下痢になる理由!!

上記内容で進めてまいります、ぜひ最後まで読んでいただき少しでも魅力が伝わりましたら幸いです。では早速本題に移りましょう↓↓↓

再度おさらい!プロテインとは!!

ダイエット

「プロテイン飲むと、おならが頻繁に出る…しかも臭い!」「毎回下痢するから、プロテインって良くないのかも」

と、プロテインを摂取することでお腹の不調を訴える人がいます。結論から言うと、プロテインが合わない人はいます。しかし、一生プロテイン飲めないんだ、というわけではないので安心してくださいね。飲む量を減らしてみたり、プロテインの種類を変えることによって改善がみられることも多いからです。

そこで、この記事では、

プロテインを摂取しておならや下痢になる理由、対処法、おすすめのプロテイン、などを詳しく解説していきます。

・プロテインについて

プロテインを摂取するようになってから、おならが頻繁に出るようになったり、下痢になったりしたら不安になりますよね。

実はプロテインって体に悪いものかも…と考えるようになります。しかし、決して体に有害なものではありません。プロテインとは、英語でタンパク質のことです。

食材では、肉、魚、大豆、などから摂取できます。

普段の食事からも、私たちはプロテインを摂取しています。また、タンパク質は筋肉を作るだけでなく、

肌、髪、爪、内臓、血液、など、私たちの体に必要不可欠な栄養素です。

タンパク質が不足してしまうと、筋肉量が減ってしまい基礎代謝が下がります。

それだけではなく、髪や肌にハリや潤いがなくなってしまいますので積極的に摂取したいですね!

プロテインでおならや下痢になる理由!!

ダイエット

プロテインを摂取して、おならが止まらなくなったり、下痢になったりする理由として考えられるのは、5つです。

  1. 動物性タンパク質を摂り過ぎている
  2. タンパク質をうまく消化できない
  3. 今とっているプロテインと相性が良くない
  4. 乳糖不耐症である
  5. 冷たい水や牛乳で溶かしている

これらを順番に説明します。

・動物性タンパク質を摂り過ぎている

原因の1つとして考えられるのが、動物性タンパク質の摂りすぎです。

プロテインだけでなく、お肉や卵などの動物性タンパク質は悪玉菌の餌になります。

その結果、腸内環境が悪化し、おならや便が臭くなったり、下痢になったりします。

動物性タンパク質を、一切摂らない方が良いと言っているわけではありません。摂りすぎが問題なので、注意してくださいね。

ちなみに、1日のタンパク量の摂取量は、

  • 運動をしていない人:体重×1g
  • 運動をしている人:体重×1.5g〜2gと言われています。

全てを動物性タンパク質から摂るのではなく、大豆製品など植物性タンパク質と併せて摂取してくださいね。

・タンパク質をうまく消化できない

タンパク質をうまく消化できないのも、プロテインを摂取してお腹を壊す原因の1つです。

お肉を食べたときに、お腹が張ったり下痢したりしませんか。

当てはまる人は、タンパク質の消化が苦手な体質と考えられます。

もし今までの食生活でタンパク質をあまり摂っていなかったのであれば、プロテインの摂取は少量からにしてくださいね。

体がびっくりして、おならが止まらなくなったり、下痢になったりしている可能性があります。

・今とっているプロテインとの相性が良くない

今摂っているプロテインとの相性が良くないことも、お腹を壊す原因の1つとして考えられます。

合うか合わないかは、正直個人差などで試してみるしかありません。

大きいサイズのプロテインを買って、相性が合わなかったということにならないためにも、小袋で数回試してみてくださいね。

また、購入前に成分表示をチェックするようにしましょう。

何回か試していくうちに、徐々にどの成分が自分と相性が悪いのか分かるようになります。

・乳糖不耐症である

ホエイやカゼインプロテインでお腹の調子が悪くなる人は、乳糖不耐症の可能性があります。乳糖とは、主に牛乳から精製して作られる糖質のひとつ。

乳糖不耐症とは、乳糖をうまく消化できず、

  • 消化不良
  • 腹部の張り
  • 腹痛
  • 下痢

などの症状が出ることです。

症状には個人差があるので、少しだけなら問題なく、大量に摂取するとお腹を壊すという人もいます。ホエイプロテインやカゼインプロテインにも、乳糖が含まれているので乳糖不耐症の人が摂取すると、下痢などの症状が出ます。乳糖不耐症の人は、

  • ラクトースフリーのプロテイン
  • ソイプロテイン
  • ピープロテイン

など、乳糖の含まれていないプロテインに変えるのがおすすめです。

・冷たい水や牛乳溶かしている

プロテインを摂取してお腹を壊す原因の1つが、冷たい水や牛乳で割っていること。

これが理由の人が、意外と多いです。

アイスを一気に食べて、お腹が痛くなったという経験をした人がいるのではないでしょうか。一気に冷たいものを体に入れると、お腹を壊しやすいですよね。いつも冷たい飲み物で割っている人は、常温の水か少し温めた牛乳で摂ってみてください。

・プロテインを飲んでも大丈夫になる7つの対処法

プロテインを飲んでも大丈夫になる対処方法を、7つ紹介します。

今日からできることばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。

  1. 腸内環境を整える
  2. 食物繊維をしっかりととる
  3. 白湯を飲む
  4. 徐々にプロテインの量を増やしてみる
  5. プロテインを変える
  6. プロテインの泡を取り除く
  7. 牛乳以外で割ってみる

順番に説明します。

・腸内環境を整える

ヨーグルトや納豆を食べたり、サプリメントを摂って腸内環境を整えましょう。

繰り返しになりますが、タンパク質は悪玉菌の餌になりやすいです。

悪玉菌が増えると、腸のぜん動運動の働きが弱くなって便秘なったり、おならが臭くなったりします。腸内環境を整えることで、善玉菌、悪玉菌、日和見菌のバランスがよくなるので、ぜひ腸に良いものを摂るようにしてくださいね。

・食物繊維をしっかりととる

食物繊維は善玉菌の餌になります。

  • 海藻類
  • 豆類
  • きのこ類
  • 芋類

などを意識して食べるようにしてください。食事で摂取するのが難しい場合は、難消化デキストリンなどを利用しても良いでしょう。腸内環境を整えることで、お腹を壊しにくくなるだけでなく、肌の調子も良くなりますよ。

・白湯を飲む

なるべく冷たい飲み物ではなく、白湯を飲むようにしましょう。

冷たい飲み物は胃腸の働きを弱くします。プロテインを冷たい飲み物で割らないだけでなく、白湯を飲むことで内臓を温めることでよりお腹を壊しにくくなります。

また、朝起きて白湯を飲むようにすると、眠っている内臓を起こすのに効果的です。

・徐々にプロテインの量を増やしてみる

特に、普段タンパク質を摂取していない人は、徐々にプロテインの量を増やしてみましょう。

最初から規定量を摂らなくても問題ありません。少量でも定期的にプロテインを摂る方がおすすめです。なぜなら、筋肉を維持するためには、血中のアミノ酸濃度を一定に保つ必要があるからです。まれに、一気にプロテインを摂取して、お腹の不調が続いたら飲むのをストップし、回復したら飲み始める人がいますが、効果が半減するのでやめましょう。。

・プロテインを変える

摂取量を減らしても、改善が見られないのであればプロテインを変えましょう。

例えば同じホエイプロテインでも、グルタミンやLカルニチンなど成分が異なるので、ブランドを変えるだけでも、お腹を壊さなくなる場合もあります。

また一方で、ホエイプロテインとの相性が悪く、ソイプロテインなど異なる種類のプロテインに変えなくてはいけないことも。これは、自分で試すしかありません。ただし、牛乳を飲んで下痢になったり、おならが止まらなくなったりするのであれば、ホエイプロテインやカゼインプロテインは避けましょう。乳糖不耐症の可能性が高いです。

どんなにクチコミが良いプロテインでも相性があるので、お腹を壊すようであれば無理に飲み続けないで、新しいプロテインを試しましょう。

・プロテインの泡を取り除く

プロテインを混ぜると、上に泡ができますよね。

その泡を取り除いて、プロテインを摂取するとおならが出にくくなります。理由は、飲むときに体に取り込む空気量が減るから。

「そんな簡単なことで、おならを減らせるの?」と疑うかもしれませんが、ぜひ試してみてくださいね。

・牛乳以外で割ってみる

牛乳でプロテインを割っている場合は、割り物を替えてみましょう。

1番良いのは水ですが、どうしてもまずくて飲めないということもありますよね。

牛乳以外の

  • アーモンドミルク
  • ソイミルク
  • オーツミルク
  • ラクトースフリーミルク

などで試してみてください。

もし、それでお腹を壊さないのであれば、原因はプロテインではなく牛乳です。

この記事では、プロテインを摂取しておならが止まらなくなったり、下痢になったりする理由とその対処法を紹介しました。

まとめると、

乳糖不耐症の可能性がある、タンパク質の消化が苦手な人もいる、腸内環境を整えよう!

プロテインには、様々な種類があります。人によって、相性の合うプロテインは異なります。自分良いかどうか分からないのに、大きいサイズのプロテインを購入するのは、少し不安ですよね。トライ&エラーを繰り返しいい商材に出会うことが大切ですね。

私が運営しているパーソナルトレーニングジムTrainer’s Gym都立大学店では、トレーニングや食事のサポートをするだけではなく、リバウンド防止のための方法や自宅でのダイエット法など、ダイエットのための知識をお客様に提供しています。お客様がリバウンドしないよう、徹底してサポートします。

こちらの記事は、ダイエット専門パーソナルジム『TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)』都立大学店にてパーソナルトレーナーをしております【草野裕太郎】がご紹介致しました。

 

——————————————————————–

『Trainer’s gymトレーナーズジム都立大学』では管理栄養士監修の栄養指導を行っております。

運動着やタオルの無料貸出、BCAA8種類とプロテイン13種類を無料提供しております。

パーソナルトレーニングの料金としては東京都内で格安の価格とご好評いただいております。

都立大学でダイエットやボディメイクにトライしてみませんか?

トレーニングが初めての方でも大丈夫です!

最後のダイエットにしませんか?

都立大学パーソナル ジム『トレーナーズジム都立大学』までお越しください。

無料体験、無料カウンセリング随時受付けております。

都立大学駅より徒歩2分、〒152-0031東京都目黒区中根2−14-16『トレーナーズジム都立大学店』にてお待ちしております。

———————————————————————

パーソナルトレーナー都立大学,パーソナルジム都立大学,ジム都立大学,パーソナルトレーナー資格,パーソナルトレーナースクール,草野裕太郎

記事の担当者:草野裕太郎

パーソナルトレーナー都立大学,パーソナルジム都立大学,ジム都立大学,パーソナルトレーナー資格,パーソナルトレーナースクール,草野裕太郎
都立大学パーソナルジムのキャンペーン

その他【草野】記事

血管が浮き出る男性はかっこいい!?!?  (ダイエット 専門都立大学パーソナル ジム)

血管が浮き出る男性はかっこいい!?!?  (ダイエット 専門都立大学パーソナル ジム)の画像

血管が浮き出る男性はかっこいい!?!?

ダイエット専門都立大学パーソナルジム『TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)』にてパーソナルトレーニングをしております【草野裕太郎】がご紹介致します。
今回は表題の通り、血管が出ている男性はかっこいいについてです。笑
という、ざっくりだ説明は良しとして、血管を浮き出したいメンズが非常に多いのが筋トレの主流のようです。
では、どうしたら血管を浮き出せるのか?気になる方は必見です!

筋トレすると性欲が上がるのは本当?(ダイエット専門都立大学パーソナル ジム)

筋トレすると性欲が上がるのは本当?(ダイエット専門都立大学パーソナル ジム)の画像

筋トレすると性欲が上がるのは本当?

ダイエット専門都立大学パーソナルジム『TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)』にてパーソナルトレーニングをしております【草野裕太郎】がご紹介致します。
筋トレをすると性慾が上がる、下がる、様々な意見を最近多く聞きます。そもそも筋トレと性慾はどんな関連性があるのかと思い記事にすることにしました。
様々な研究がなされ大変興味深い内容でしたので共有いたします。男性に皆様は必見です!笑
こちらの記事が少しでも参考になれば幸いです。

痩せると性欲が無くなる噂は本当?   (ダイエット 専門都立大学パーソナル ジム)

痩せると性欲が無くなる噂は本当?   (ダイエット 専門都立大学パーソナル ジム)の画像

痩せると性欲が無くなる噂は本当?

ダイエット専門都立大学パーソナルジム『TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)』にてパーソナルトレーニングをしております【草野裕太郎】がご紹介致します。
今回は表題の通り、減量や過度なダイエットをすると性欲が低下、もしくは無くなるかについてです!
これを書こうと思ったのはシンプルで、私が減量真っ最中だからです!笑
知らんがな!!と思わず最後まで読んでいただけてら幸いです。朗報が詰まっているかも....

1日1600kcalは無理なく痩せられる! (ダイエット 専門都立大学パーソナル ジム) 

1日1600kcalは無理なく痩せられる!  (ダイエット 専門都立大学パーソナル ジム) の画像

1日1600kcalは無理なく痩せられる!

ダイエット専門都立大学パーソナルジム『TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)』にてパーソナルトレーニングをしております【草野裕太郎】がご紹介致します。
今回は表題の通り、1日1600Kcalで最短で痩せられるメニューについてのご案内となります!
私が現在減量中で1600−1800Kcal以内の食事でみるみる痩せているので是非参考になればと思いまとめました!
興味ある方は最後まで読んでみてくださいね。

骨の太さと筋肉の関連性(ダイエット専門都立大学パーソナル ジム)

骨の太さと筋肉の関連性(ダイエット専門都立大学パーソナル ジム)の画像

骨の太さと筋肉の関連性

ダイエット専門都立大学パーソナルジム『TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)』にてパーソナルトレーニングをしております【草野裕太郎】がご紹介致します。
私が通うジムでは外国籍の方が多く筋肉のつき方、体の大きさが桁違いな方が多いです。
トレーニング内容や食事量の違いも確実にありますが、元々の骨格が違うとそんなに変わるものかと思いました。
実際にアジアの人は骨格が欧米の人と比べ小さいとは言われています。では実際どのぐらい変わるのか、まとめていきます。
今回の記事み参考になりましたら幸いです!

体脂肪率が何%だとデブになるのか?!  (ダイエット 専門都立大学パーソナル ジム)

体脂肪率が何%だとデブになるのか?!  (ダイエット 専門都立大学パーソナル ジム)の画像

体脂肪率が何%だとデブになるのか?!

ダイエット専門都立大学パーソナルジム『TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)』にてパーソナルトレーニングをしております【草野裕太郎】がご紹介致します。
今回は表題の通り、理想の体脂肪率に関してまとめてみました。
男女別で見て何%だとよくて、何%だと悪いのか。夏前に知っておきましょう!因みに筆者は只今7%でございます。笑