ダイエット専門都立大学パーソナルジム『TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)』にてパーソナルトレーニングをしております【泉妻颯】がご紹介致します。
ダイエットをしていればいつかは来る停滞期、、、
停滞を打破する方法として「チートデイ」は有名ですが、
頻繁に入れるものではないので、精神的にキツイ部分があります。😥
そこで今回は、精神的ストレスをなるべく少なくし、なおかつ停滞期も打破する「サイクルダイエット」を紹介します!😊
是非最後までご覧ください!
1、サイクルダイエットとは
サイクルダイエットとは、ジグザグダイエットとも言い、本質はチートデイと同じです。 摂取カロリーを増やして下がった代謝を上げようとする目的でおこないます。
サイクルダイエットでは、チートデイより少しタイミングを小刻みにして摂取エネルギーを変化させていきます。例えば3日に1回の場合、2日間は低エネルギーで、3日目に高エネルギーというのを繰り返します。
これは4日に1回でもよくて、チートデイより短いスパンで行います。
チートデイと同じと言いましたが、厳密にはサイクルダイエットの方が計算されています。
例えば3日に1回のペースだとして、1日2000kcalを摂る人は、3日でトータル6000kcalです。そうしたら、それを3日目に多くなるように 配分します。
すなわち、毎日2000kcalではなく、1日目 1500kcal、2日目1500kcal、3日目3000kcalというように決めたベースで摂取エネルギーに波を作るのがサイクルダイエットです。
これをカロリーではなく炭水化物の摂取量で行うやり方もあり、
これを「カーボサイクル」と言います。1日目ローカーボ、2日目ローカーボ、3日目ハイカーボというようなやり方です。
2、継続日数には注意!?
チートデイと比べると頻繁に、ある程度の量を食べられる日が来るので精神的にとても楽です。 たった2日間頑張れば次の日にはたくさん食べられる。そこにきつい部位のトレーニングの日を当てるとトレーニングの質や継続時間を増やすことができます。
また、カロリーを摂ることができるので回復や筋肥大といった面で効果を高めることができます。
トレーニング強度や量が増えればその分エネルギー消費も増えるので多く摂取したエネルギーを脂肪として蓄積しないようにもできます。
このようにトレーニングと食事のサイクルがうまく噛み合えば、ダイエットと筋肥大が同時に進められます。
ただし、かなりの低エネルギーが2日続くので、その日の仕事や日中のパフォーマンスが下がってしまうという欠点もあります。
思っている以上に体が省エネモードに入ってしまうと、うまく消費できなくなるので、エネルギーの程度や継続日数には注意が必要です。
3、低糖質ダイエットってどうなの?
最近は糖質制限ダイエットなどが流行っていますね。
はっきり言って、「効果はあります!」
それも短期間で結果を得やすいので人気があるのかもしれません。
しかし、気をつけないといけないのは、 この糖質制限ダイエットで早期に得られる結果とは、単に「体重が落ちる」というものです。
「え、何が問題なの?」
「体重が落ちればいいじゃん!」
糖質の摂取量を控えると、筋肉の中に蓄えられているグリコーゲンが失われていきます。それと同時に水分が失われていくので、どんどん体重が落ちていきます。ダイエット初期はこの水の抜けた分が体重の減少であって、体脂肪はほとんど落ちていません。
そこで体重が落ちたと喜んでしまう人も多いかと思いますが実際に体の見た目はほとんど変わっていません。😨
それを継続すると、今度は体脂肪をエネルギーにしようとします。
体脂肪として蓄えられている脂質をエネルギーとして使おうとするので、
ここでやっと脂肪燃焼します!🔥
デメリットとしては低血糖になったり、頭がぼーっとしたり、 ストレスを感じやすくなったりなど、仕事や日常生活でのパフォーマンスが下がる可能性があります。😥
4、絶対にやってはいけないダイエット法
それは「ゼロカーボ」です。
炭水化物と言うのは糖質と食物繊維の複合体なので、糖質の摂取量が減ると食物繊維の摂取量が減少して腸内環境も悪くなりがちです。 人によってはかなり便秘に悩まされることもあります。何か1つの栄養素を極端に減らすという事は極めて不自然であり体にも良くありません。
ボディビルダーのように大会前最後の一絞りのために限界まで追い込むというのであれば手段としてはありですが、一般的な人がダイエットを継続、
そしてリバウンドしないためにも「ゼロカーボ」は絶対に避けるべきです。
5、まとめ
今回は、「サイクルダイエット」について紹介しました!
手段の一つとして、皆さんのダイエットに役立てて頂けたら幸いです。😌
最後までお読みいただきありがとうございました!
こちらの記事は、ダイエット専門パーソナルジム『TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)』都立大学店にてパーソナルトレーナーをしております【泉妻颯】がご紹介致しました。
Instagramでも、食事、筋トレの情報を発信してます!
ぜひご覧ください。
——————————————————————–
『Trainer’s gymトレーナーズジム都立大学』では管理栄養士監修の栄養指導を行っております。
運動着やタオルの無料貸出、BCAA8種類とプロテイン13種類を無料提供しております。
パーソナルトレーニングの料金としては東京都内で格安の価格とご好評いただいております。
都立大学でダイエットやボディメイクにトライしてみませんか?
トレーニングが初めての方でも大丈夫です!
最後のダイエットにしませんか?
都立大学パーソナル ジム『トレーナーズジム都立大学』までお越しください。
無料体験、無料カウンセリング随時受付けております。
都立大学駅より徒歩2分、〒152-0031東京都目黒区中根2−14-16『トレーナーズジム都立大学店』にてお待ちしております。
———————————————————————
記事の担当者:泉妻颯
その他【泉妻】記事
筋トレの効果倍増!?ダブルスプリットとは (ダイエット専門 都立大学パーソナル ジム)
今回は、トレーニング法のテクニックとして
「ダブルスプリット」という方法とメリットを紹介します!
筋肥大だけでなく、ダイエットにも非常に有効な方法です。
是非最後までご覧ください!
コレをやらないのはもったいない!最強のトレーニング法2選!!(ダイエット専門 都立大学パーソナル ジム)
コレをやらないのはもったいない!最強のトレーニング法2選!!
今回はGVT(ジャーマン・ボリューム・トレーニング)とスタッガード・ボリューム・トレーニングについて紹介します。
この2つはどちらも「ボリューム重視のトレーニング法」です!
今のトレーニングがマンネリ化している方や、さらに筋肉を増やしていくために効果的な方法です!
ぜひ最後までご覧ください!
筋肉付きやすさは才能で決まる!? (ダイエット専門 都立大学パーソナル ジム)
「トレーニングも食事も頑張っているのに、中々筋肉がつかない、、」
「いっぱい食べているのに体が大きくならない、、」
「逆に少し食べただけでも太ってしまう、、」
皆さんもいずれかで悩んだ経験があるのではないでしょうか?
実は、筋肉、体脂肪の付きやすさは人によってバラバラで、大きく4つのタイプに分類されます。
自分のタイプにあった、食事法、トレーニング法を実践する事で、最短ルートで、理想の体を作る事ができます!
是非最後までご覧下さい!
サイクルダイエットで停滞期を打破! (ダイエット専門 都立大学パーソナル ジム)
ダイエットをしていればいつかは来る停滞期、、、
停滞を打破する方法として「チートデイ」は有名ですが、
頻繁に入れるものではないので、精神的にキツイ部分があります。😥
そこで今回は、精神的ストレスをなるべく少なくし、なおかつ停滞期も打破する「サイクルダイエット」を紹介します!😊
是非最後までご覧ください!