今回はダイエットと脂肪「脂質」の関係についてお話していきます。
「ダイエット」における「脂質」の関係!
駒沢のパーソナルジム「Trainer’s Gymトレーナーズジム」の吉村です!
今回はダイエットと脂肪「脂質」の関係についてお話していきます。
「脂質」は「糖質」「たんぱく質」に並ぶ三大栄養素の一つです!
体にとっては無くてはならない栄養素です!
「脂質」の主な構成要素「脂肪酸」は
体内の物質と結びつく事で
・活動エネルギー
・細胞膜やホルモンの構成
・体の保護(皮下脂肪として蓄える事により寒さや物理的な刺激からの保護)
・ビタミンの吸収を促進する
という様な働きがあります。
しかしダイエットにおいて「脂質」のイメージは
「体に良くない」「カロリーが高いから太る」
といった悪いイメージがあると思います。
今回はこんな「脂質」をより深く知る事により「脂」に関して
正しい知識を共有できたらと思います。
まず一言に「脂」といってもその種類は様々。。。
例えば、、、魚の脂やエゴマオイル、お肉や乳製品の脂、オリーブオイルやアボカドオイル、マーガリンやショートニング
上記のものは全て「脂」「カロリーも一緒」
ですが種類が異なります。
脂肪の種類を大きく4つに分類してみていきましょう!
『オメガ3系脂肪酸』
青魚やアマニオイル、エゴマオイル、ココナッツオイルなどに多く含まれます。
動脈硬化や血栓を防ぎ、中性脂肪を減らし、血圧を下げる他、
悪玉コレステロールを減らす働きもありますよ!
またオメガ3は体内で作る事ができない為積極的に食事で摂取する必要があります。
『オメガ6系脂肪酸』
サラダ油、コーンオイル、ごま油などに多く含まれます。
過剰に摂取し過ぎるとアトピーや花粉症、動脈硬化、
心臓の病気を引き起こすリスクが高まります。
『オメガ9系脂肪酸』
オリーブオイル、アボカドオイル、菜種油など抗炎症作用、
血中の悪玉コレステロール濃度を下げるといわれています。
一般的に油は空気に長時間触れたり加熱する事で
酸化しやすく効能が失われてしまいますが、
オメガ9を含むオリーブオイルは酸化しにくい為加熱調理に向いている油です!
是非調理に使用する際はオリーブオイルがおすすめですよ!
『トランス脂肪酸」
ショートニング、マーガリンとり過ぎに注意が必要な「脂質」
長期にわたり摂取し続ける事で悪玉コレステロールを増加させ
心臓の病気や糖尿病のリスクが高まると言われています。
現在使用を禁止している国もあります。
以上の様に一言に「脂」と言ってもその使われ方や性質は様々。
問題はそれを理解した上で選択できる事!
使い方によっては脂肪を効率的に燃やしダイエット効果もあります。
是非これを機会に自分が食べているものに何が含まれているのか成分表をご覧になってください!
「Trainer’sGym トレーナーズジム」ではお食事指導の際にこの様な食品の選択アドバイスもさせて頂いております。
ダイエットのみに関わらず一生使える知識をモットーにご指導させております!
少しでも興味を持ってくださったら駒沢パーソナルジム「Trainer’s Gymトレーナーズジム」へ是非ご相談ください。
是非下記リンクからお気軽にどうぞ.。
記事の担当者:吉村祥子