トレーニングをした後のアルコールはよくないと言われています。ダメだとわかっていてもどうしても付き合いなどで飲んでしまいますよね。
さてトレーニングした後アルコールを飲んでしまうとどうして体にとって良くないのでしょうか?
飲酒後の体の反応をはどのようになるのでしょうか?
パーソナルトレーニングジム『TRAINER’S GYM(トレーニングジム)』駒沢店にてパーソナルトレーニングをしております、高橋哲仁が解説いたします。
トレーニングをした後のアルコールはよくないと言われています。ダメだとわかっていてもどうしてもお付き合いなどで飲んでしまいますよね。さてどうしてトレーニングした後アルコールを飲んでしまうといけないのか。飲んだ後の体はどのようになるのか?駒沢パーソナルトレーニングジム『TRAINER'S GYM(トレーナーズジム)』パーソナルトレーナーが解説いたします。
「アルコール」と「トレーニング」の関係【駒沢大学パーソナルトレーナー解説】
トレーニングをした後のアルコールはよくないと言われています。ダメだとわかっていてもどうしても付き合いなどで飲んでしまいますよね。
さてトレーニングした後アルコールを飲んでしまうとどうして体にとって良くないのでしょうか?
飲酒後の体の反応をはどのようになるのでしょうか?
パーソナルトレーニングジム『TRAINER’S GYM(トレーニングジム)』駒沢店にてパーソナルトレーニングをしております、高橋哲仁が解説いたします。
筋トレをすると筋繊維が壊れます。その筋肉を回復させようと男性ホルモンの一つである「テストステロン」が分泌されます。このテストステロンは成長ホルモンを促進させたり摂取したたんぱく質を合成させて筋肉を作る働きをしてくれます。この合成がアルコールを沢山飲んでしまうと、アルコールの分解が優先になり筋肉に必要なたんぱく質もアルコールの分解に使われてしまうので、回復が遅れさらに「テストステロン」が減り女性ホルモンが増えるということも研究結果で分かっています。
大量のアルコールを飲んでしまうと「コルチゾール」が分泌してしまうこともわかっています。
このホルモンは別名ストレスホルモンといわれ肉体的や精神的なストレスを感じた時に大量に分泌します。
「コルチゾール」が分泌されてしまうと、たんぱく質合成の抑制や筋力の低下たんぱく質の分解酵素が増加したりしてしまいます。
そしてたんぱく質合成を促進させ、脂肪分解を促進をしてくれる成長ホルモンの分泌の抑制してしまう事です。
女性の方ならテストステロン濃度上昇は男性の20分の1しか分泌しないといわれて筋肉がつきずらいにもかかわらず、成長ホルモンを分泌させ体脂肪燃焼させたいのにアルコールのせいで脂肪の燃焼もしずらくなってしまい甘いお酒や日本酒など糖質を多く含むお酒を飲んでしまったらダイエットも筋トレもその日やってきたことが全て台無しになりもったいないですね。
他にもカルシウム、マグネシウム、カリウムなどのミネラルもアルコールの分解で大量に奪ってしまうので筋トレ後の大量のアルコールは悪い影響しかないですね。
筋トレ後筋肉の合成が高まっているのはトレーニング後の24時間から48時間といわれています。
この2日は飲まない方が体にはいいですね。
飲む日、飲まない日をしっかり決めておくと良いでしょう。
それでもどうしても飲まなきゃいけない時は、脂質の代謝を促したり、アミノ酸の再合成を助けたり、二日酔いまでも減らしてくれるビタミンB郡ビタミンCナイアシンなどを摂取する事をオススメします。
近くの薬局屋で簡単に手にはいります。筋トレ後のアルコールは避けたいですがどうしてもという時はビタミンやミネラルをしっかりとって体のケアもしていきましょう。そんな管理が一人では難しいという方は、駒沢パーソナルトレーニングジム『TRAINER’S GYM(トレーニングジム)』で、一緒に頑張ってみませんか?
こちらの記事は、パーソナルトレーニングジム『TRAINER’S GYM(トレーニングジム)』駒沢店にてパーソナルトレーニングをしております、高橋哲仁がご紹介致しました。次回の記事もお楽しみに!
記事の担当者:高橋哲仁