(ダイエット専門都立大学パーソナルジム)塩分を取りすぎないコツとは?

都立大学パーソナルジム「TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)」でパーソナルトレーニングをしております【瀬川 実玲】がご紹介致します。皆さん毎日の食事で塩分を取るすぎていませんか? 「塩分を控えめに」とよく耳にするかと思います。理由は塩分を摂りすぎると血圧が上がり、高血圧の原因になるからです。また、日本では20歳以上の約2人に1人が高血圧ということが分かっており、塩分の摂りすぎが問題視されているからです。今回は、「どんなものに塩分が多く含まれているのか」そして、「減塩しても美味しく食べられるコツ」をご紹介していきます!

塩分を摂りすぎないコツとは!?

都立大学パーソナルジム「TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)」でパーソナルトレーニングをしております【瀬川 実玲】がご紹介致します。

 

 皆さん毎日の食事で塩分を摂りすぎていませんか?

「塩分を控えめに」とよく耳にするかと思います。理由は塩分を摂りすぎると血圧が上がり、高血圧の原因になるからです。また、日本では20歳以上の約2人に1人が高血圧ということが分かっており、塩分の摂りすぎが問題視されています。

今回は「どんなものに塩分が多く含まれているのか」「減塩しても美味しく食べられるコツ」をご紹介していきます!

目次

1. 日本人は塩分を摂りすぎている?

2. 塩分を摂りすぎないコツとは?

3. 最後に

1. 日本人は塩分を摂りすぎている?

都立大学 パーソナルジム

WHO(世界保健機関)がすすめる塩分摂取量は1日5gですが、日本人の塩分摂取量の平均値は10gと言われています。これは日本人が塩分を摂りすぎているということになります。塩分を摂りすぎると血圧が上がり、その結果脳卒中腎臓病などを招いてしまいます。そのため日本高血圧学会も塩分摂取量を6g未満にすることを目標としています。

 

では、どんなものに塩分が多く含まれているのでしょうか。特に塩分が多いのは次の食材です。

■梅干しやたくあんなどの漬物

■ラーメンやうどんなどの麺類

■ベーコンやウインナーなどの肉加工品

■ちくわやかまぼこなどの練り製品

■醤油、みそなどの調味料

 

日本人は和食を好むため、醤油や味噌などの調味料を使います。醤油は大さじ1杯に食塩2.6g味噌は大さじ1杯に食塩2.2gも含まれているんです!これを聞くと日本人が塩分を多く摂取してしまう理由が分かりますよね・・・。この問題を解決するためには、まず食塩の多い調味料の摂取を減らす必要があります。

 

「調味料を減らせと言われても、味が薄くなって美味しくなくなるじゃん!」って思いますよね。ご安心ください。

今回は薄味でも美味しく食べられるコツをご紹介しますね^^

2. 塩分を摂りすぎないコツとは?

塩分の多い調味料を減らすとなれば、料理がどうしても薄味になってしまいます。薄味に飽きずに減塩を長く続けていくためには、薄味でも美味しいと感じられる工夫をすることが重要になってきますよね。そのために、美味しく食べられる料理のコツを6つご紹介していきます!

 

<薄味でも美味しく食べられるコツ6選>

酸味をプラス

→酢や柑橘系果実の果汁、トマトなどを使って、味のアクセントになる酸味を加えて見ましょう。

香りをプラス

→にんにく、しょうが、しそなどの香味野菜やハーブ、各種スパイスの香りや辛味、刺激でカバーしましょう。

コクをプラス

→煮物や汁物に牛乳や乳製品を加えたり、仕上げにごま油などを1滴垂らしたりすると料理にコクが出ます。

旨みをプラス

→こんぶ、かつお節、きのこ類、干しエビなどから、だしの旨みをぎゅっと引き出しましょう。

香ばしさをプラス

→焼いたり揚げたりすることで食材についた焦げ目は、料理に香ばしい風味をつけ加えます。

とろみをプラス

→とろみを付けることで、味が食材にまとわりつくため、薄味でも満足感が得られます。

 

 

3. 最後に

美味しく食べられる料理のコツをお伝えしましたが、少しでもご参考にしていただげれば嬉しいです。また、食品には栄養成分表が記載されていますよね。栄養成分表には、カロリーやマクロバランスだけでなく、「食塩相当量」というものが記載されるよう定められています。そこからどれだけの塩分が含まれているか確認できますので、成分表を見ながら商品を選んでみるのも良いと思います♪

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

こちらの記事は、ダイエット専門パーソナルジム『TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)』都立大学店にてパーソナルトレーナーをしております【瀬川 実玲】がご紹介致しました。
Instagramでも、食事、筋トレの情報を発信してます!
ぜひご覧ください。

————————————————————

『Trainer’s gymトレーナーズジム都立大学』では管理栄養士監修の栄養指導を行っております。

運動着やタオルの無料貸出、BCAA8種類とプロテイン13種類を無料提供しております。

パーソナルトレーニングの料金としては東京都内で格安の価格とご好評いただいております。

都立大学でダイエットやボディメイクにトライしてみませんか?

トレーニングが初めての方でも大丈夫です!

最後のダイエットにしませんか?

都立大学パーソナル ジム『トレーナーズジム都立大学』までお越しください。

無料体験、無料カウンセリング随時受付けております。

都立大学駅より徒歩2分、〒152-0031東京都目黒区中根2−14-16『トレーナーズジム都立大学店』にてお待ちしております。

———————————————————

 

パーソナルトレーナー都立大学,パーソナルジム都立大学,ジム都立大学,パーソナルトレーナー資格,パーソナルトレーナースクール,瀬川実玲

記事の担当者:瀬川実玲

パーソナルトレーナー都立大学,パーソナルジム都立大学,ジム都立大学,パーソナルトレーナー資格,パーソナルトレーナースクール,瀬川実玲
都立大学パーソナルジムのキャンペーン

その他【瀬川】記事

塩分を取りすぎないコツとは?(ダイエット専門都立大学パーソナルジム)

塩分を取りすぎないコツとは?(ダイエット専門都立大学パーソナルジム)の画像

塩分を摂りすぎないコツとは!?

都立大学パーソナルジム「TRAINER’S GYM(トレーナーズジム)」でパーソナルトレーニングをしております【瀬川 実玲】がご紹介致します。

皆さん毎日の食事で塩分を摂りすぎていませんか?
「塩分を控えめに」とよく耳にするかと思います。理由は塩分を摂りすぎると血圧が上がり、高血圧の原因になるからです。また、日本では20歳以上の約2人に1人が高血圧ということが分かっており、塩分の摂りすぎが問題視されているからです。

今回は、「どんなものに塩分が多く含まれているのか」そして、「減塩しても美味しく食べられるコツ」をご紹介していきます!