パーソナルトレーナーが解説する『トレーニングの原則について』 〜高円寺パーソナルジム監修〜

今回の記事は、TRAINER’S GYM 高円寺店トレーナー古林修が『トレーニングの原則』についてご紹介いたします。中でも特に大事な3則を抜粋し解説します。トレーニングは原則に従って行わないと効果が薄い、または目的達成できない、結果がでないといったものになります。

パーソナルトレーナーが解説する『トレーニングの原則

特異性の原則

 

・特異性の原則

これは、向上したい能力に沿った運動方法のことです。

速く走りたい!!

この目的を持って運動するにも関わらず長距離を長くゆっくり走ったりすることは特異性とは言えない方法を選んでいることになります。

極端な例ではありますが、上記が特異性の原則になります。

 

過負荷の原則

 

・過負荷の原則
普段以上の負荷を加えること。

これは、ただ重さを上げるということではなく、高回数で行ったり、複数種目を連続で行う方法であったり、普段と別の刺激を与えることです。

同じことを何度も何度も繰り返しても身体は刺激に対応してしまうのです。

補助者についてもらうようなフォースドレップス法やスーパーセットは過負荷の原則にあたります。

 

漸進性の法則

漸進性の原則

過負荷の原則と共通点がありますが、漸進性の原則は徐々に身体にかかる負荷を強く重くしていくものです。

過負荷の原則でも記しましたが、身体は本当に刺激に対する対応能力が早く漸進性を用いて活動しない場合、競技能力等の向上は見込めなくなっていきます。

前回のトレーニングより1kgでも重くと漸進性を用いていきます。

1番基本的な原則になり、実践できている方も多いと思います。

 

トレーニング

最後に

トレーニングは時に根性ですが、上記のような原理原則の上に成り立っています。

刺激の種類も、科学的刺激、物理的刺激とわかれていたり多種多様であります。

正しい原則に従いトレーニングを行なっていきましょう。

パーソナルジム『Trainer’s gymトレーナーズジム』ではトレーナー自身が体感し体験したこと以外はお客様に提供することはありません。

また、『Trainer’s gymトレーナーズジム』では運動着やタオルの無料貸出およびBCAA8種類、プロテイン12種類を無料提供しておりアメニティーも充実しております。

パーソナルトレーニング料金等、東京都内で格安の価格とご好評いただいております。是非1度、高円寺パーソナルジム『Trainer’s gym高円寺店』までお越しください。


無料体験、無料カウンセリング随時受付ております。


高円寺駅より徒歩30秒、東京都杉並区高円寺南4-27-7ラインビルド高円寺林402号室『Trainer’s gym高円寺店』にてお待ちしております。