グリップの種類?
今回の記事ではトレーニング時のバーベルやダンベルの握り方についてご紹介していきます。
1、オーバーグリップ
2、アンダーグリップ
3、サムレスグリップ
4、オルターネイトグリップ
5、フックグリップ
オーバーグリップ
手の甲を上に向け握る、最もポピュラーな握り方となります、いわゆる普通の握り方で順手と呼ばれます。
ベンチプレス、ショルダープレス、パワークリーン、アップライトローなどに使用する握り方です。
アンダーグリップ
手のひらを上に向け、握る方法です。順手と反対の握り方になります。こちらも一般的な握り方です。
バーベルカール、や上腕二頭筋のダンベルカールなどはこの握り方となります。
サムレスグリップ
次にサムレスグリップ(親指を外す形)と呼ばれる握り方があります。
この握りによりベンチプレスを行いますと親指の付け根にバーベルの重心が寄る形になりを握力を使わず、なおダイレクトに大胸筋に入るなどのメリットがあります。
また、このグリップは手首が多少倒れる握りでも、手首が返りすぎることなく手首を痛める心配が必要ありません。
但し、初心者の方には、滑りやすく多少の技術も必要なので、しっかりと握って動作を行うことをお勧めします。
ベンチプレス以外でもショルダープレスなどプレス系の種目の時に使える握り方になります。
オルターネイトグリップ
この握り方はかなり特殊で左右それぞれ、順手、逆手と違った握りをします。
バーベルは握りが円形に造られております同じ方向を向いた握り方はバーベルが回転するような性質になっていきます。
しかし、これを左右対称の握り方をしていれば、お互いに回転する方向が逆になるため助け合い、反発しあい一定の方向を保ってくれます、
高重量競技などによく用いられます。
フックグリップ
フックグリップと呼ばれる特殊な握りについても紹介しておきます
親指を内側にし、その上から人差し指と中指をストラップのように使い親指を押さえつけて握る方法です。
こちらも高重量を扱う際などに向いている握り方になります。日常であまりみない握りではありますがスナッチなど高重量を挙上するような動作の中間地点で用いられます。
最後に
以上代表的な握り方、紹介していきました。いかがでしたか?
握り方や指の形によりかなり扱える重量や効きが変わります
パーソナルジム『Trainer’s gymトレーナーズジム』では、トレーナー自身が体感し効果のあるトレーニングやサプリメント以外お客様に提供することはありません。
また、『Trainer’s gymトレーナーズジム』では運動着やタオルの無料貸出およびBCAA8種類、プロテイン12種類を無料提供しておりアメニティーも充実しております。
パーソナルトレーニング料金等、東京都内で格安の価格とご好評いただいております。
是非1度、高円寺パーソナルジム『Trainer’s gym高円寺店』までお越しください。
無料体験、無料カウンセリング随時受付ております。
高円寺駅より徒歩30秒、東京都杉並区高円寺南4-27-7ラインビルド高円寺林402号室『Trainer’s gym高円寺店』にてお待ちしております。
記事の担当者:古林修