「エアコン病とは?」
夏です。暑い日が続いていますね。今年はいつもよりさらに暑く感じます。熱中症対策はもちろん気をつけている方も多いかと思います。
夏は、熱中症だけでなく、エアコン病についても知っておく必要があります。人間の体は常に体温を一定にしようと調節しています。
そのため体は常に、気温や湿度など、外の環境に適応しようとします。夏になると人間の体は体内での発熱を抑制し、さらに熱を逃がしやすい体質に変化します。毛細血管を広げ放熱しやすくして、汗をかいて体温を下げようとします。
しかし、その夏の体質のため、エアコンによって冷房の効いた室内にいても、血管が縮みにくいため体内の熱が逃げすぎるなど、外出先との激しい温度差によって自律神経のバランスが崩れてしまいます。
自律神経は体温調節や発汗などの調整をしていますので、バランスが崩れると冷えに対しての抵抗力が弱くなってしまいます。食欲不振、神経痛、不眠、足腰の冷え、だるさ、肩こり、頭痛、鼻炎、など冷えによって起こる様々な症状がエアコン病と言われています。
季節の変わり目に弱い私もコツがあるのでしっかり暑い夏対策をしていきたいですね。
「エアコンで体調を崩さないコツは?」
多くの人が働くオフィスなどでは、自分の体調に合わせてエアコンの設定温度を調節する事が中々できないですよね。
エアコンの設定温度は室内と外の温度差が5℃以内と言われています。基本的なエアコン設定は25℃から28℃がよいといわれていますが、冷えすぎないように上着を着たり、冷房の風が直接当たらないように扇風機を回したり、窓を開けるなどをして風の流れを作り、温度調節をしましょう。
熱帯夜は就寝時もエアコンはつけっぱなしがオススメです。近年猛暑の影響もあることから、エアコンを消してしまうと暑さで夜中に目が覚めてしまい、睡眠不足で体調を崩す原因にもなってしまいます。適切な温度で寝るようにしましょう。
エアコンを冷やし過ぎて体調不良もあるので温度調整にはきをつけましょう。
「夏との付き合い方」
夏バテ防止の為に、少量でも栄養価の高い食事を心がけましょう。タンパク質やビタミン・ミネラル類を豊富に含んだものが理想です。
梅干しや酢、レモンなどに含まれるクエン酸は疲れの原因になる乳酸の発生を抑えてくれます。夏野菜などもオススメします。
そして暑い夏の時期はエアコンの効いた涼しい部屋でダラダラと過ごしてしまいがちですが、適度な運動を取り入れることで血流が良くなり、運動で汗をかくことで体温調節もうまくできるようになります。
また、体温を上げる必要がない夏場は基礎代謝が落ち、意外にも太りやすい時期でもあります。体力を維持するためにも体を動かす習慣はぜひ取り入れたいところです。
運動をすることで、エネルギーを消費し、食欲を増進するため、体力アップにもつながりますし、軽い疲労感により睡眠も取りやすくなりそうです。生活リズムが整いそうです。
暑い夏にはエアコンも重要ですが、やはり体の健康を維持するには暑くても適度な運動なんですね。暑くてもさぼらずに行っていきましょう。
「最後に」
いかがでしたでしょうか今回の記事では夏になると体がだるくなる原因ついて簡単に解説していきました。
暑いからとずっと家にこもっていませんか?逆に外に出て適度な運動をしていい汗を流した方が体にいいです。
時期が時期だけにもう少し落ち着いてからでしょうか?暑いので水分補給も忘れずに行いましょう。ダイエットをしたくてもなかなか踏み出せない方は、できるところから少しずつかえていきましょう。そして体にいい生活習慣を身に着けていきましょう。
今回の記事はTRAINER’S GYM 高円寺店パーソナルトレーナー高橋哲仁が記載しました。
高円寺 パーソナルトレーニングジム『TRAINER’S GYM 高円寺店』では、トレーナー自身が体感し効果のあるトレーニングやサプリメント以外お客様に提供することはありません。
高円寺 パーソナルトレーニングジム ではトレーニングウェアやタオルの無料貸出およびBCAA、プロテインを無料提供しておりアメニティーも充実しております。
パーソナルトレーニングジム 料金等、東京都内で格安の価格とご好評いただいております。
是非1度、高円寺 パーソナルトレーニングジム『TRAINER’S GYM 高円寺店』までお越しくださいませ。無料体験、無料カウンセリング随時受け付けております。高円寺駅より徒歩30秒、東京都杉並区高円寺南4-27-7ラインビルド高円寺林402号室『TRAINER’S GYM 高円寺店』にてお待ちしております。
記事の担当者:高橋哲仁